Feb
03
2020
Feb
03
2020
TOKYOの未来を見逃すな!
未来を創造するテクノロジーカルチャーの開催が決定!
今年で8回⽬を迎えるMedia Ambition Tokyo [MAT]は、最先端のテクノロジーカルチャーを実験的なアプローチで都市実装するリアルショーケースです。渋⾕、六本⽊、上野を中⼼に、恵⽐寿、飯⽥橋、台場、御茶ノ⽔など、都内各所を舞台に最先端のアートや映像、⾳楽、パフォーマンス、トークショー等が集結。国内外のさまざまな分野のイノベーターや企業、イベントが参画することで、多彩なプログラムが都市のあちこちに有機的に増殖し、拡⼤し、つながり、MATはこれらを包括する活動体として成⻑をつづけています。2020年、そしてその先の未来を⾒据えて移動や通信、情報を含んだ都市システムのありかたが⼤きく変化している今、都市の未来を創造するテクノロジーの可能性を東京から世界へ提⽰し、ジャンルやカテゴリーの枠を超えたボーダーのない⾃由な実証実験により、未来を変⾰するムーブメントを実体化するようなテクノロジーアートの祭典を⽬指します。
[会期]
2020.2.28(金)-3.8(日), 14(土)
※開催期間は会場によって異なります。
[会場]
六本木ヒルズ / 渋谷キューズ / 東京国立博物館 / 上野恩賜公園
EDGEof / 100BANCH / FabCafe Tokyo / au SHIBUYA MODI / 東京ミッドタウン
MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamlab Borderless
アンスティチュ・フランセ東京 / 東京都写真美術館 / デジタルハリウッド大学
日本科学未来館 / 桑原商店 and more…
(詳細は随時こちらのWebサイトにて発表します)
[WEBSITE]
http://mediaambitiontokyo.jp
[参加作家/プログラム]
【渋谷キューズ】
落合陽⼀, 脇⽥玲, ⾼嶺格, IMG SRC, Qosmo, 三浦亜美×板坂諭, WOW, ⼩野澤峻
Naotaka Fujii + GRINDER-MAN + evala, 会⽥⻁次郎
三⽊⿇郁, 中⼭祐之介, Wyatt Roy, Amir Zobel
Olga GengoRaw (⽯橋友也 / 新倉健⼈ / 吉⽥⻯⼆ / ⼆⼝航平 / 吉⽥智哉)
トモトシ, Camila DeEzkauriatza, SUZY SULAIMAN, hysteria collective, Fablab 品川
【六本木ヒルズ】
OPEN MEALS, Rhizomatiks Architecture, Chevalvert, ⽵村眞⼀, 坪倉輝明
【上野公園・東京国立博物館】
⼩松宏誠, WOW
【桑原商店】
Vegetable Record
【Other】
恵⽐寿映像祭, MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless
未来の学校祭, DIGITAL CHOC 2020
デジタルハリウッド⼤学⼤学院 成果発表会 DEFRAGMENT ‒DHGS the DAY‒ and more…
\\ キャンペーンのお知らせ //
エリアを超え4つのアートイベントが連携!「恵比寿映像祭」「未来の学校祭」「DIGITAL CHOC」「Media Ambition Tokyo」各イベント会場で異なる限定ノベルティがもらえます!
※詳しくは下記のページをご覧下さい。
CAMPAIGN
Organizer
一般社団法人 Media Ambition Tokyo
(JTQ inc / Rhizomatiks Architecture / MORI Building / Enhance Incorporated / Mistletoe, Inc.)
MAT Partners
KDDI Corporation / Culture Convenience Club
Media Partners
WIRED / BIJUTSU TECHO / Art Sticker
PR Partners
HiRAO INC / Getty Images Japan K.K.
Special Cooperation
SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE / 六本木ヒルズ
TOKYO MIDTOWN x ARS ELECTRONICA
アンスティチュ・フランセ東京 / NEWVIEW AWARD
YouFab Global Creative Award / WIRED CREATIVE HACK AWARD
東京都写真美術館 / デジタルハリウッド大学
100BANCH / EDGEof / CG-ARTS / 桑原商店
MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamlab Borderless